施工管理
人々が快適に暮らせるように、家で不自由なく安全に電気を使えるようにする電気配線工事などをお任せします。
仕事内容はパズルを設計し(図面に起こす)、組み立てていく(実際に配線する)イメージで、知識や技術を身につけることで担当できる業務の幅がグッと広がります!
具体的な仕事内容
■電気配線工事に附帯する工事・設計・施工管理
また、上記以外にも、
■家庭用・業務用エアコン取付、取替工事
■通信工事(LAN配線や無線LANルーターの設置など)
■照明器具やIH、エコ給湯、換気扇などの取替
なども手掛けています。
入社後の流れ
▼入社後まずは材料や電気工事の基礎知識を学んでいただきます。
▼図面の描き方や現場写真の整理、現場以外での必要なスキルも磨いてもらいます。
▼先輩社員と共に現場にて工事の流れを掴んでいきましょう。
※一人ひとりに合ったペースで仕事を教えていくので、未経験の方も安心してください♪
資格取得支援&給与UP!
★電気工事施工管理技士・第一種電気工事士・第二種電気工事士・消防設備士などの資格を取得すると、業務範囲が広がることで給与UP!
★資格取得に必要な費用は会社負担&資格取得ごとに資格手当も支給!
★定期的にメーカーや組合の講習も用意しており、早ければ1年で資格が取得できます!
(資格取得計画表をもとに進めていきます)
募集要項
勤務時間 | 7:30~17:00(10月~5月)所定労働時間8時間/休憩1.5時間 7:30~17:30(6月~9月)所定労働時間8時間/休憩2.0時間 平均残業時間 月10時間 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 試用期間3カ月(期間中の待遇・条件に変更なし) |
給与 | 月給22万円~40万円+各種手当 ※スキル・経験・資格等を考慮の上、当社規定により決定します ※残業手当は1分単位で支給 給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ ■交通費実費支給(電車定期代/車通勤の場合当社規定による金額を支給) ■住宅手当(月2万円) 賞与 年2回(2月(決算賞与)・6月) 初年度の1回目はありません 昇給 年1回(採用月) 入社時の想定年収 年収300万円~400万円程度 |
待遇・福利厚生 | 各種制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■残業手当(1分単位で支給) ■建設業退職金共済制度 ■資格取得支援制度 ■研修制度充実(外部の研修などを受けることができます) ■U&Iターン支援(引っ越し代補助:一部) その他 ■ご希望があれば住むお部屋の準備もお手伝いします! |
休日・休暇 | 休日・休暇 ■週休2日制 ※日曜+交代で隔週土曜日休み(第1・第3土曜日休日組/第2・第4土曜日休日組) ■祝日休み ■年末年始休暇 (12/30~1/4) ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 (取得実績あり) ■育児休暇 (取得実績あり) |